今日は、トレジョさんの限定パスタ、「Trader Joe’s Trofie Colore Pasta」のレビューです。
2017年だったかな?数年前に、新発売されたときに試してみて以来だから、久しぶり。
Trader Joe’s Trofie Colore Spiral Pasta
トレーダージョーズ トロフィエ カラフルスパイラルパスタ

16oz $1.99
Product of Italy
前回は、「Trader Joe’s Trofie Colore Spiral Macaroni」っていう名前で出てたけど、同じものです。
Seasonal Product(限定)
Trofieとは、
Trofie is a short, thin, twisted pasta from Liguria, Northern Italy.
「トロフィエ」は、イタリアの港町ジェノバのあるリグーリア州で生まれた伝統的なショートパスタで、菱形に型どった生地をくるりとねじって作るそうです。ネットでさらっと見てみたところ、ペストジェノベーゼを絡めて食べるのが一般的な印象を受けました。
乾燥状態ではこんな感じ↓。
野菜を練りこんであるパスタによくありがちな、ほうれん草の香りがします。

色はパステルカラーで可愛らしく、イースターみたいです。
ローズっぽい赤、ピンク、オレンジ、黄色、モスグリーン、ベージュの6色で構成されていて、細長い巻貝のようなシェイプです。
トレーダージョーズによると—>Crafted in hues of rosy red, soft orange, sunny yellow, muted green, and neutral ivoryとのこと。
この手の形状のパスタは薄い部分と、厚い/太い部分があるので、均等に茹でるのが難しいけれど(私が下手なだけかも)、まあとりあえずインストラクション通りに茹でてみました。
うーーん。
やっぱり、時間通りだと真ん中に芯が残っている部分があって、でき具合に若干むらがあります。だけど、これ以上茹でるとパスタの端の部分が溶けそうだったので取り上げました。

味は普通のパスタです。特に野菜の味などはしません。
茹でるとかなり色あせします。
細め、小さめで、ソースが絡みやすい形状なのでそこはプラス。
パスタが大きすぎず、小さすぎず、ちょうどいいから食べやすいです。
だけど、上で書いたように、均等に茹でるのが難しいです。
あと、茹で時間が12分くらいと、結構長め。
買いだめしてたトリュフのペストを使いました↓。

使ったペストはこちら↓です。

得点は⭐️3つ。前回も同じこと思ったけど、1度試して見れば十分な感じだから、リピは多分なし。