Trader Joe’s Spicy Peanutty Noodle Bowl with Chicken トレジョ スパイシーピーナッツヌードルボール(担々麺)

Translate:
SNS
Follow Momo!

今日はちょっと前に出た、トレジョさんの冷凍食品、「Trader Joe’s Spicy Peanutty Noodle Bowl with Chicken」のレビューです。

Trader Joe’s Spicy Peanutty Noodle Bowl with Chicken

Trader Joe's Spicy Peanutty Noodle Bowl with Chicken

$3.49

カナダ産

冷凍状態

Trader Joe's Spicy Peanutty Noodle Bowl with Chicken

レンジで5分ほどチンしてできあがり

Trader Joe's Spicy Peanutty Noodle Bowl with Chicken

 

日本人の典型的な家庭料理ではない香りというか、結構本格的な香りがします。

うどん?

勝手にパッタイ(タイ料理)だと思って買ったので、細めなうどんが使われててちょっとびっくり。
Inspired by a savory dandan noodle dish (or dandanmien), a classic of traditional Szechuan cuisine,,,,” ってトレジョさんのサイトに書いてあった😅。あーっそうなのね。私の早とちりでした。

ちなみに
Dandan noodles=担々麺です。

担々麺はアメリカに来てから20年以上食べていないため、どういう味なのかよく覚えてないので、あくまでも、この担々麺風ボウルを食べた感想になりますが、

ピーナッツベースの甘めなピリ辛ソースです。

ピーナッツも、甘めなソースも辛い🌶️のも好きじゃないので、個人的にはあんまり好みじゃないです。

あっ、でもこれはあくまで私が好みじゃないというだけで、この味好きな人多いと思います。

そして、日本の家庭料理にはない中国料理独特のスパイスの味が少しします。

でも、坦々麺ってこんな味だったっけ? Inspired….. ってことだから、こんなもんなのかな?

ミンチ状態の鶏肉が結構入っています。中国は豚肉の消費が圧倒的に多いけれど、今回は鶏ひき肉が使われています。

あと、刻まれたピーナッツがはいってて、歯応えがあります。

野菜は、はいってるけど、小さくてべちゃっとしてて存在感はありません。

まあ、中華風ミートソースうどん??といった感じでしょうか。

 

麺にしっかり味がついてるので、

めんどくさくなければ、炒り卵を混ぜる、目玉焼きを上に乗せたら、プロテインがプラスされていいと思いました。

Trader Joe's Spicy Peanutty Noodle Bowl with Chicken

あっ、Star Anise(八角)はいってますね。上記で感じたのは八角のフレーバーのようです。

得点は⭐️3.5。甘い味付けのご飯があんまり好きじゃないから低めの評価(じゃあなぜ買う??笑)でリピなし。でも、他の人が食べたら評価上がる気がします。

お肉結構はいってるからお値段的には良心的かも。

 

Trader Joe's Spicy Peanutty Noodle Bowl with Chicken

 

余談だけど、最近スタバで飲んだ、バレンタイン?限定のフラペチーノ、

Starbucks Chocolate-Covered Strawberry Crème Frappuccino

Starbucks Chocolate-Covered Strawberry Crème Frappuccino

アポロチョコみたいなフレーバーで美味しかった🍓。

ベンティサイズなのは、シェアしたから! 一人で全部飲んだわけじゃない(と言い訳、ハハっ)よ。

では、

 

Translate »