今日はトレジョさんのゴートチーズ🐐のレビュー
フライヤーにはハラペーニョ入りのが掲載されてるけど、私はハラペーニョのなしが食べたかったからハニー🍯を選択
Trader Joe’s Chevre with Honey

$2.99
Chevre … シェーブルは、フランス語でヤギ
ゴートチーズは牛乳で作られるチーズと比べると酸っぱいけれど、まあこれも酸味は強いです。
ただ、ハチミツの甘さでその酸味がかなり緩和されているので、ゴートチーズに慣れてない方はとっつきやすいかもしれません。
プレーンのフレッシュゴートチーズに比べると甘いけれど、フルーツでコーティングしてあるゴートチーズと比べるとゴートチーズのフレーバーがしっかり出てます。
フルーツでコーティングしてあるタイプの例↓

今回のゴートチーズは、フルーツでコーティングしているのに比べると、ちょっとボソっとしてるかな。

写真は何も付けてないけれど、この後ハチミツを垂らして食べました。
美味しかった🤗。

Microbial Rennetが使われてるから、ベジタリアンチーズです。
得点は⭐️4。リピはヤギさんのチーズが食べたくなったら🐐。

トレジョさんにはゴートミルクのチーズが数種類置いてあって、このシリーズも複数置いてあります。
Trader Joe’s Jalapeno Honey Chevre

Trader Joe’s Creamy Fresh Chevre

Trader Joe’s Creamy Fresh Chevre with Fine Herbs

スライスチーズもこのとおり↓
Trader Joe’s Dutch Sliced Goat’s Milk Cheese

最後に付け足しで、ヴィーガンさん用にこんなのも↓
Miyoko’s Vegan Cream Cheese

それでは、

