トレジョさんで美味しそうなケーキ🍰を見つけたので試してみました。
Trader Joe’s Strawberries & Cream Cloud Cake

$6.49
スウェーデン産
24時間冷蔵庫で解凍するように書かれてますが、そんなには時間かからないかも。

プラスチックのドーム型の蓋を取るとこんな感じ⇩

底は薄くて頼りない厚紙だから、ケーキを運ぶ時、底をしっかり支えてあげないと悲惨なことになりそう。
解凍後、1日間で食べ切るように書かれてます。が、一気に食べそうにない場合は、予め1人用に切ってから冷凍庫に入れて、都度食べる分だけ解凍すればよろしいかと。私は、お店から、家に持って帰ってる間にちょっと解凍されたところで切って、冷凍庫に入れました。

まずイチゴ、ジャム/シロップとイチゴですが、
いちごは一度冷凍ーー>解凍されてるから水っぽいけど、まあ問題なし。
シロップは、家庭で作った手作りイチゴジャムみたいな味がします。素朴な感じで好きです。
スポンジは、(個人的には)かなり甘いです🍬。キメは粗めのイエローバニラケーキですが、柔らかくてふわふわしてます。完全に解凍させないとボソボソしてクラウドっぽくないので、完全解凍必須です。
このスポンジの間にカスタードクリームが挟まっているのですが、これが甘いので、余計甘く感じます。ここには甘くないホイップクリームとフルーツがよかったなあ。
ホイップクリームはかなり甘さ控えめで好みです。日本のケーキくらい甘くないです。日本で食べるホイップクリームと味がちょっと異なります。あと、かなり緩めで崩れやすいです。

ヨーロッパのスーパーのケーキってこんな感じなのかなあ? ヨーロッパに住んだことないから、そこのところはよく分かりませんが、日本のケーキと比べるとまあまあ。でも、アメリカのバースディパーティに出るケーキよりは全然美味しいと思います。

7ドル弱で、6人から8人分取れるからコスパは良いです。アメリカにおいてあるスーパーのシートケーキよりも安くて美味しいし、日本のケーキも最近は高いので、それを考えるとお得かもしれません。
得点は⭐️4.5。リピありよ、これは❤️。
それにしても、あのカラフルで正体不明のクリームでゴテゴテのケーキ、私がアメリカに来たときから(24年くらい前です。)全然進化しないで今だに売られてるのはなぜ?誰が買ってるのか謎です。
それでは、


